_edited.jpg)
キャリアメンタリング
ネットワーキングイベント 2025
RTWJ Career Mentoring & Networking 2025



イベントについて · About
.jpg)



RTWJ キャリアメンタリング&ネットワーキング 2025:
仕事と家庭のバランスを見つけよう
仕事と家庭の両立に奮闘する女性のあなたへ。このイベントは、子育てや介護を担う方のための場です。
RTWJ 2025では、次のことができます:
・ 仕事と家庭を両立する先輩メンターに直接話を聞ける
・ あなたの生活やキャリア目標に合った働き方のヒントを得られる
・ 女性と家族を支援する企業の担当者と出会える
・ 仕事と家庭を両立してきたロールモデルの体験談を聴ける
・ 同じ立場の参加者と支え合えるコミュニティに参加できる
孤独な悩みを軽くし、柔軟な働き方を見つけ、自信を育てるお手伝いをします。
昨年のイベントは多くの女性を支援しました。今年はさらに充実した支援をお届けします。
仕事と生活の調和への道を、共に見つけましょう。
RTWJ Career Mentoring & Networking 2025: Find Your Balance
This event is for women who are caregivers and want to balance work and family life.
Come talk to mentors who understand this balance and can share helpful ideas. Meet employers who support caregivers and hear their stories of how they manage work-and-family balance. Connect with other women like you to share stories, feel less alone, and build confidence. Last year’s event inspired many. This year, we’ll help even more.
Join us to find your way to balance work and life.
概要 · Summary


開会挨拶 · Opening Address
「一歩踏み出す勇気へ:キャリアとケアの調和を求めて」
"Toward the Courage to Take the First Step: Seeking Harmony Between Career and Care"
未定 - Speaker to be confirmed.
パネルトーク · Panel Talk
「実践的な仕事と家庭の両立:働くママと人事リーダーの知恵」
"Work-Life Integration That Works: Insights from Moms & HR Leaders."
英語で実施(一部日本語あり)
Conducted in English, with some Japanese
パネリスト:仕事と家庭の両立・キャリア復帰を経験した企業担当者(各社の女性活躍/ダイバーシティ推進責任者)
Panelists: Company reps with experience balancing work & family, who promote strong gender representation in firms and has successfully returned to work, after a career break.


メンタリング・サークル:働く選択を考える安心の場
Balance Circle Mentoring - Nurture Your Confidence
(少人数グループトーク)
[日本語8グループ|英語2グループ]
※日本語または英語でのセッションを選択可能
[参加者3名+メンター1名の少人数制]
1. 心の変化と向き合う
-
本音の不安を共有: 「キャリア能力は大丈夫?」 「子どもの急な用事は?」
-
ママ罪悪感からの解放: 社会の目と「完璧ママ幻想」の向き合い方
-
ママとプロの両立イメージ: 子育て後の「仕事モードの自分」との再会
2. 先輩ママの知恵
-
体験者だから伝えられること: メンターの迷いと乗り越え方
-
心のタフネスを育む: 批判・疲労・罪悪感との付き合い方
-
新しい成功の形: 「100%」から「私らしいバランス」への転換
3. 最初の一歩を軽やかに
-
無理のない復帰プラン: 段階的復帰/柔軟勤務/境界線の作り
-
自己主張ロールプレイ: 「遠慮しない」サポート要請の伝え方
4. 明日から使える実践スキル
-
履歴書リアルタイム添削: プロ目線の改善アドバイス
-
育児空白期の強み化: 子育て経験を価値に変える表現術
Small-Group Mentoring
[8 groups in Japanese | 2 groups in English]
(Sessions available in Japanese OR English)
*For female caregivers feeling anxious, excited, or uncertain about returning to work
In this safe circle (3 mums + 1 mentor), we’ll share:
-
Your Emotional Journey
• Name your fears
• Release mother-guilt
• Reconnect with your professional self after baby -
Real-Life Mindsets
• Mentors share: Their experiences & how they addressed doubts
• Tools for mental resilience
• Redefining "success" as a working female. -
Gentle First Steps
• Phased returns, boundary-setting, Flexi-work options
• How to ask for support without apology -
Practical Pathways
• Get feedback on your resume/CV
• Transforming caregiving gaps into strengths on your resume
参加企業の代表者との交流会
Sharing about Code; Without Barriers by Microsoft Reps

Learn more about this an initiative aimed at promoting diversity and inclusion in the tech industry, particularly in cloud and artificial intelligence (AI) fields. It provides training, networking opportunities, mentorship, and support to female developers, creators, and tech entrepreneurs. For those keen on returning to work in Tech, find out how this program, initiated by Microsoft, can support you.
テクノロジー業界、特にクラウドや人工知能(AI)分野におけるダイバーシティ&インクルージョンの推進を目的としたこの取り組みは、女性開発者・クリエイター・テクノロジー起業家向けに、トレーニング、ネットワーキング機会、メンター制度、サポートを提供します。マイクロソフトが推進する本プログラムが、テクノロジー業界への復帰を目指す方にどのような支援を行うかご確認ください。

参加企業の代表者との交流会 ·
Meet the Company Reps Networking Session
将来の選択肢を探るリラックスしたネットワーキングの場
キャリア復帰を考える女性のための気軽な探求セッション:コカ・コーラ ボトラーズ ジャパン、IKEA、マイクロソフト、VISA、HSBCの担当者と対話しながら、今の生活に合った働き方の可能性を探れます。柔軟な役職・企業文化・多様なキャリアパスの実例に触れ、ご自身の疑問を気軽にぶつけてください。
親身なアドバイスを通じて興味の方向性を見極め、女性の成長を支えるプロフェッショナルとの意味あるつながりを築く場です。
堅苦しさは一切なく、リラックスした空間で未来の選択肢を探求しましょう。
Curious about your options? Chat informally with representatives from companies like Coca-Cola Bottlers Japan, IKEA, Microsoft, VISA, and HSBC. Simply bring your questions and explore different ways work might fit into your life now. Hear about flexible roles, company cultures, and varied paths others have taken. Get friendly insights to help you understand your interests and see what feels right for you. It’s a relaxed space to learn, ask anything, and see how you feel about the possibilities.
Build meaningful connections with experienced professionals invested in supporting women's success.

対象者 ·
Who Should Attend?
参加メリット ·
Participant Benefits
本セッションは、以下のような女性のケアギバー(育児・介護、またはその両方を担う方)を対象としています:
-
仕事と家庭の責任の両立に苦労している
-
職場復帰を考えているが不安を感じている
-
キャリア上の課題について洞察を得たい
得られるもの:
✓ 企業担当者からの個別キャリアガイダンス
✓ キャリア再開に関する言葉にしづらい不安の解消
✓ 自己理解を深め自身の強みを認識するきっかけ
✓ 専門的な道のりの中で予想外の可能性を発見する機会
✓ 企業アドバイザーや同じ経験を共有する仲間との意味あるつながり
「評価のない空間」で選択肢を探求してください——プレッシャーなし、可能性だけが広がる場です。
This session is designed for female caregivers (managing childcare, eldercare, or both) who:
-
Struggle to balance work and family responsibilities
-
Are considering returning to work but feel uncertain
-
Seek insights on navigating career challenges
You'll gain:
✓ Personalized career guidance from corporate representatives
✓ Clarity in resolving unspoken anxieties about restarting your career
✓ Tools for deepening self-understanding and recognizing your strengths
✓ Opportunities to discover unexpected possibilities within your professional journey
✓ Meaningful connections with both company advisors and peers sharing similar experiences
Come explore your options in a judgment-free space - no pressure, just possibilities
概要
- キャリアに関するアドバイスをもらう
- キャリアをやり直すことに対する漠然とした不安を解消
- 自己理解を促す
- 自身の可能性に気づく
- 企業の代表者と面談する
ポイント
開催会場
日時
対象者
言語
参加費
主催
2025年
07月03日(木) 9:30 – 12:30
復職を考えて
いる女性のみ
40 名
日本語・英語
(通訳者常駐)
Mums@Work Asia
HSBC
ビルディング
〒103-0027
東京都中央区
日本橋3丁目11番1号
無料参加
当日の流れ
09:00 ~
受付開始
開始30分前までにお越しください。受付で申込メールを確認させていただきます。
09:20
開会挨拶
09:30 ~
第 1 部 パネルトーク:
「実践的な仕事と家庭の両立:働くママと人事リーダーの知恵」
ファシリテーター:Mums@Work Asia 代表
パネリスト:参加企業の人事担当者
10:00 ~
マイクロソフトの「コード・ウィズアウト・バリア)」プログラムの紹介
10:10 ~
第 2 部: メンタリング ・サークル
(日本語または英語でのセッションを選択可能)
少人数グループ(参加者3名+メンター1名)
11:30 ~
第 3 部 参加企業の代表者との交流会
コカ・コーラ ボトラーズ ジャパン、IKEA、マイクロソフト、VISA、HSBC
12:30
交流会終了
受講者の声 · Testimonials
いろんな会社の代表と会えて本当に楽しかった。みんなからいいキャリアのアドバイスをもらったし、たくさん学んだ。
すごく良いイベントだった。このイベントで、また仕事に戻れるチャンスがあるって気づいた。
自分を信じて、仕事に戻れるって思う!

I cannot thank you enough for running“Return to Work Japan Symposium”last Friday. It truly was encouraging and insightful for us women who are willing to move forward.
The personal stories told by the panelists sounded relatable, and what was told from a corporate HR point-of-view also gave a welcoming atmosphere for us who are going through career breaks.

自信を失いかけていましたが、このイベントで、自分が素晴らしい人間であり、寛大であり、仕事に戻れるほど賢い人間であることを思い出しました。
そのイベントとてもすばらしかったです!
今でも心の支えになっています。
Participating Firms · 参加企業
Coca-Cola Bottlers Japan
HSBC
IKEA
Microsoft
VISA
Venue Partner ·
会場協力企業
